結婚指輪購入口コミ「アイプリモの指輪が予算内で一番好みのデザインでした」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
妻:132,000円 夫:118,800円 (共に税込)
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
アイプリモにて購入しました。
予算内で一番好みのデザインでした。
女性の方は、カラーが全てシルバーではなく、一部ゴールドになっているのが特徴。
上品かつ程よくファッショナブル感もあり、普段使いでも違和感のないところが気に入りました。
ブランドも知名度があり、安心できました。
購入時に対応してくださった店員さんの接客も気持ちが良く、他のブランドも比較して購入する予定でしたが、現物を比較するまでもなく、ここに決めました。
金額も、デザインも、申し分ありません。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
毎日身につけていて、テンションが上がります。
友人などにも指輪に注目され、「どこの?」「かわいいね!」と評判もよく、付けていて嬉しくなります。
肌にも馴染むカラーのため、ファッションを選ばないのが助かります。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
アイプリモのこのデザイン(ノクターナルコンビ)がネットで見ていて第一候補でした。
他には、NIWAKA、銀座ダイヤモンドシライシ、4℃で検討しましたが、第一候補の当指輪の現物に一目惚れした点と、アイプリモの店員さんの対応の良さで、これにしました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
気に入っているデザインなので、毎日付けていて楽しくなります。
指輪を見ると、これをプレゼントしてくれた夫の有り難みも常に感じられます。
あと夫は現場仕事のため、よく指を怪我します。
指輪はハードプラチナなので、多少は傷つきますが、他のものより傷が少なく済んでいるのかなとも思います。
2人とも、満足して身につけられることで、お互いの有り難みを認識しあえているように感じます。
一生ものなので、大切に扱おうと意識するようにしています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
予算内で抑えることも大切ですが、自分たちの気に入るものを選ぶのが一番だと思います。
「一生に一度の買い物」「毎日身につけるもの」ということを考えると、付けていてテンションが上がるものの方が、毎日のやる気にも繋がります。
女性が主導で選ぶことが多いかと思いますが、作業系の仕事の男性の場合、素材にも注意すべきです。
傷つきやすいものだと、マメなメンテナンスも必要になります。
デザイン・素材・金額で、2人で納得できるものを選ぶのが良いと思います。