結婚指輪購入口コミ「"どこの指輪?お洒落だね"と言われることが多く、とても嬉しい」 | 結婚指輪に手作り指輪を東京で探す

HOME » 東京リングガイド » 結婚指輪購入口コミ「”どこの指輪?お洒落だね”と言われることが多く、とても嬉しい」

結婚指輪購入口コミ「”どこの指輪?お洒落だね”と言われることが多く、とても嬉しい」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

2

3. 現在、結婚何年目ですか?

20代

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

17.6万(妻)17.5万(夫)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

一目惚れでした。

折角の結婚指輪。

これから毎日ともに生活する指輪は、人とあまり被らず、シンプル且つおしゃれなものがいいと思っていました。

色々とネットで調べていたのですが、2ヶ月ほど悩み続けました。

見かねた夫に「実際に見て決めよう!」と言われ一緒に近所のデパートへ。

1店舗目の2番目に見せていただいた指輪が“ビビビッ!”と来ました。

木目模様が特徴の、これから夫婦生活が長く続くよう願われたその指輪は、他のどのお店にもない存在感でした。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

シンプルなので他のアクセサリーと合わせても邪魔にならないところが気に入っています。

普段の私の生活に溶け込んでいますが、「どこの指輪?お洒落だね、」と言われることが多く、とても嬉しいです。

難点は木目を表現するために金属を2種類使用しているため、手を洗ったり入浴する際に毎回外さなければいけないことと、指輪のサイズ調整に時間がかかることです。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

写真などネットで探している時は候補がたくさんありました。

好きな芸能人夫婦がつけている指輪や、友人が実際に使用している指輪などを検索していました。

実際に見て選んだ時には候補は考えられませんでした。

「一生物の指輪に出会った!」と思いました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

結婚してから4年たった今でもふと自分の左手も見て、「素敵な指輪を選んだな。

」と思う時があります。

結婚当初はデスクワークの仕事中に自分の薬指を見て、結婚したとこを実感することもありました。

しかし今ではもう私の体の一部のような存在で、つけ忘れると不安になってしまいます。

私の一目惚れでほぼ独断で選んでしまったのですが、夫も人と被らずシンプルで、しかし技巧が凝らされているこの指輪をとても気に入っているようです。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

一生物の結婚指輪、ネットなどで写真を見るのも勿論リサーチとして大切なことだと思います。

ですが実際に店舗に行き見て、つけてみて直感で決めるのも悪くはないと思います。

今の自分の感性と決断を大切にすることは、後々の結婚生活の自信にも繋がるのではないでしょうか。

夫と喧嘩した時にも初心に戻してくれますし、いつからかお守りのような存在に。

そんな不思議な魔力のある“結婚指輪”、私にはこういう意味合いのある買い物はもう出来ないと思うと少し寂しい気持ちにさえなります。

これを読んでくださったあなたが、素敵な指輪と出会えますように。